道の駅売店・食堂
0256-98-0770
木のぬくもりを感じる清潔な店内に、
文化庁の100年フードにも認定された“燕背脂ラーメン”をはじめ、
こだわりのメニューを取り揃えています。3つのお店のなかから、
あなたのお好みの味を見つけてください。
―ご飯はすべて、地元燕市の<飛燕舞>を使用しています。
店主松本潤一が燕市に初めて店を出したのが一九九二年、二七歳のとき。店主がつけたキャッチフレーズは「一麺入魂」。燕三条系ラーメンに岩のりを入れた「岩のり中華」の元祖として三〇年、県内外、首都圏、ヨーロッパにも店を構える。ラーメン王国新潟でも常に高い人気を誇り、ファンを増やし続けている老舗である。
背脂ラーメン
昭和初期、ものづくり・金属洋食器産業が盛んな燕市のラーメンは、工場で残業続きの職工の要望により進化していく。汗をかき働く人にあわせたちょっとしょっぱめのスープに、伸びにくく腹持ちのいい太い麺。
また、背脂でスープを覆うことで、冷めにくくなり、出前直後でも食べられない職人たちを喜ばせた。箸を入れるまで丼から湯気が上がらないほどに熱さを閉じ込めた一杯は、煮干しなどの出汁が効いた、やや濃い醤油味に、背脂の甘みが重なった、まろやかなスープが特徴。
職人の心が生きる燕のこだわりの食文化である。
王道中華 840円
三元豚 肉中華 1,160円
元祖 岩のり中華 1,030円
●牛ステーキグリル飯
牛ステーキグリル200g・サラダ・ご飯 |
1,500円 |
---|---|
●ポークジンジャーグリル飯
ポークジンジャーグリル200g・サラダ・ご飯 |
1,000円 |
●スパイシーカレーチキングリル飯
スパイシーカレーチキングリル200g・サラダ・ご飯 |
900円 |
●乱切り蕎麦 |
500円 |
---|---|
●ちくわ天・乱切り蕎麦 |
600円 |
●かき揚げ・乱切り蕎麦 |
600円 |
●手延べうどん |
500円 |
---|---|
●ちくわ天・手延べうどん |
600円 |
●かき揚げ・手延べうどん |
600円 |
●カレーライス |
800円 |
---|---|
●カツカレーライス |
1,000円 |
●たれカツ丼定食
たれかつ丼・サラダ・味噌汁 |
850円 |
---|---|
●鶏唐揚げ定食
唐揚げ・サラダ・ご飯・味噌汁 |
850円 |
キャンプ飯・国上食堂のご飯は、
地元燕市の飛燕舞を使用しております。